に投稿 コメントを残す

アンチエイジングの特効薬

macro-1452987_1280小坂正則選手は日本のCX関係者で彼を知らない人は居ないというぐらいのレジェンド。

CXの黎明期から日本のCXシリーズ発祥の地、長野シクロクロスミーティングと共に成長してきた選手です。

その彼が55才にして長野シクロクロスミーティングの年間チャンピオンに輝きました。

 

MTBで全日本チャンピオンに輝き、CXでは幾度となく辻浦選手と死闘を演じてきました。

一昨年息子さんの小坂光選手が全日本選手権に優勝。
(そのレースでご自身も8位)

小坂選手は強い選手というだけでなくアンチエイジングに成功している選手ということが出来ます。

(1)加齢により失うものと対策
加齢により筋肉や動体視力が衰えます。さらに回復力が遅くなり、そして気力を保つのは難しくなってきます。

しかし、適切にトレーニングすれば、相当の年齢までトップレベルで走ることも可能です。

最近は加齢で衰える箇所が具体的に分かってきたので、それに対抗する方法も考案されるようになってきました。

筋肉が衰えるなら筋力トレーニングを、動体視力が衰えるならそのトレーニングを行えば衰えを止めることが出来るというのがその考え方です。(CXは実際動体視力を鍛えてくれます)

(2)アンチエイジングの特効薬
アンチエイジングのトレーニングは上記のトレーニングの他にもありますが、私が一番の特効薬だと感じるもの。それは勝利です。

勝利さえ出来れば、「よし。次はもっと大きいレースに勝ってやろう」「トレーニング方法は間違ってなかったんだな」「まだまだ行けるぞ!」
年齢に対するネガティブな感情は一切消え去り前向きな思考に切り替わります。

それがまた新たなモチベーションとなってトレーニングに向かわせ新たな勝利を呼び込んでくれます。

 

サイクリストにとっての年齢は白髪の数ではありません。

重要なのは、過去の自分よりも強いか弱いか?だけです。身体的な部分はトレーニングで鍛えることが出来ますから、あとは精神的な支えがあれば、パフォーマンスを上げることも可能です。勝利はその強力なバックアップになります。

(3)アンチエイジングを成功させるために

私がお勧めするのはコチラです。

1.勝利する可能性のあるレースに出る。
勝ちを意識してレースに出るほどモチベーションのあがることはありません。それによりトレーニングにも身が入ります。

 

2.勝利の可能性がなくても何かしらテーマをもってレースに出走し課題をクリアする。

ウイニングブレークに乗る、完走する、クリーンなレースをする。何でも良いです。
少し難しく、しかし実現不可能ではない課題を課しましょう。

 

3.パワーメーターを使う。
トレーニングでパワーメーターを使います。
20分で〇〇ワットを出そう。 1分のPBを更新しよう。
といった課題を作りクリアしていくのです。

たとえレースに勝てなくても過去の自分を超えることはひとつの勝利だからです。

ずっと何かしらの目標に向かえる自転車ライフだと良いですね!

Peaks Coaching Group Japan
中田尚志

に投稿 コメントを残す

冬のトレーニングを快適にしよう!

冬の寒さが厳しさを増すと共にシーズンに向けての乗り込みも一層激しさを増す時期です。

山間部に入ると雨に降られたり雪が積もってくる時さえあります。

そんな中でも装備を工夫することで快適に走る方法はあります。トレーニング時間が長い時期だけにしっかりと準備して走るべきです。

 

 

イギリスのヒルクライムチャンピオン、ダン・エバンス(Dan Evans)の方法をご紹介しましょう。

49525775_305086933475427_9099818094175453184_n

トレーニングに出るダンとジェシカ

 

ダン・エバンス(Dan Evans)

2014 & 2017年 イギリス・ヒルクライムチャンピオン

フルタイムで働きながらも2度のチャンピオンに輝く選手。

奥様のジェシカもサイクリストでTaiwan KOMでは8位に入った実力者。

 

instagram

https://www.instagram.com/danevanscycling/?hl=ja

 

STRAVA

https://www.strava.com/pros/225425

 

 

「冬のウェールズでは天候がサイクリングするのに問題になります。気温はそれほど低いわけではありませんが(2-10℃)、10月から4月までずっと雨が続きます。その為、トレーニング前にバイクとウエアの雨対策が重要になってきます。

ロードレースやビーチレースが始まるのはだいたい3月の終わり。この時期でもまだ寒く天気が悪いことが多いためにタイツやオーバーシューズを着用してレースに出ます。」

 
 冬のライドを快適にするために

・ウエア選びが最も重要 

・キャップは有効

・泥除け

・サーモボトル

・LEDフラッシャー

・MTBライドも有効

 

49485901_2413572235380582_4574609704654733312_n

レースを考える彼らは雨や寒さ対策をしつつも、あまり着ぶくれしすぎないウエアを選択します。

ヘルメットの下にキャップを被ると前走者からの雨のしぶきや雨のしずくが顔に滴るのを防いでくれます。

 

49029674_593011107813117_6370343828989149184_n

レース以外では泥除けは必須です。 サーモボトル(保温ボトル)も暖を取るために有効。日本ほどコンビニや自動販売機があるわけではないのでライド中に温かい飲み物を確保する努力が必要です。

49028132_297581410891911_1836070945349959680_n

セーフティ・ファースト! 安全は全てに優先します。LEDフラッシャーは昼間でも点灯させましょう。冬は日照時間が短く昼間も光量が少ないためにドライバーからは見えにくい時期と言えます。しっかり存在をアピールしましょう!

 

49119145_215006296045065_1915484435386466304_n

寒く雨が酷い時は森の中でMTBに乗るのも良い選択。平均スピードが低いために冷えずに済むし、木々は驚くほど雨を遮ってくれます。

またぬかるんだ道での走行はハンドリング・ペダリング技術を磨いてくれます。そして何より楽しい!

 

 

43610585_2039007859452727_5943639700009910272_o

冬のトレーニングが実ればワールドツアーの選手に勝つことだってありえます。

写真は台湾KOMの前々日に行われた陽明山チャレンジでローレンス・テンダム(Team Sun Web)を抑えて優勝したダン。

 

44772678_2039008016119378_7288682522060259328_o44664290_2039008329452680_1061488338139086848_o

2019シーズンの活躍を夢見てトレーニグしよう!

 

 
 
View this post on Instagram

Devil on one shoulder, angel on the other. Question is- which is which? 😈😇

Dan Evansさん(@danevanscycling)がシェアした投稿 –

寒さの中では一緒に走れる仲間が辛さを忘れさせてくれます。

楽しく走るのが一番!

 

 
 
 
View this post on Instagram

Packed up and taking this scary mug off to Taiwan for a bike race. Mega! 🇹🇼 👹

Dan Evansさん(@danevanscycling)がシェアした投稿 –

 

Peaks Coaching Group – Japan

中田尚志

に投稿 コメントを残す

年始の体調不良にご注意!

新年も明けてトレーニングもお仕事も今週から “通常モード” に戻っている方が多いのではないでしょうか?

気持ちも新たに頑張りたいところですが、実はこの時期は毎年体調不良の方が続出する時期なので注意が必要です。

fever-310721

 

12月は年末進行と忘年会、年末年始は帰省や夜更かし、さらには長期休暇を活かした乗り込み・・・何かと生活リズムが変わった後に疲れが出るのはよくあります。

追い打ちをかけるように寒波襲来…体調を崩す条件が揃ってしまう時期とも言えます。

 

この時期に限らず1日無理をしたために1週間体調を崩すよりも、思い切って1日休んで、その後コンスタントにトレーニングする方が遥かに賢明です。

少しトレーニングは抑え気味に始めて、睡眠をしっかりとり飲酒を控えるなど生活リズムを整えてから、本格的なトレーニングに戻るのがお勧めです。

 

 

Peaks Coaching Group – Japan
中田尚志