日本人初の欧州プロ市川雅敏さん 1986年


プロへの階段

“25-26才までにプロになれなかったら、その先チャンスはない。”

すでに25才になっていた市川さんにとって残された時間はそう多くはなかった。

勝つ以外にプロになる方法はない。

当時言われていたのは「エリートアマで4勝すればプロになれる。」

84年のスイス、85年の日本でのレースで手応えを掴んでいた一方で未だ欧州では未勝利だった市川さん。

自転車レースは脚力だけでは勝てない。市川さんをエリートアマチュアで勝てる選手に育てたのはマビックチームの監督アルフレッド・デュポルポン。

Mavic DS

市川さんに戦術を教えた監督 アルフレッド・デュポルポン (c)市川雅敏

チームは前年アリーフの年間チャンピオンに輝いていたステファン・ホッジを中心に動いていた。

翌年KASに行くことが決まっていた彼は全てのチームがマークする存在。

既に市川さんの実力を評価していたデュポルポンは、地図を見せながらアタックのポイントを指示したという。

「みんなホッジをマークしている。お前のことは誰も見てないんだから、思い切ってゴール手前から行ってみろ。」

監督が言ってたし、思い切って行ってみるか?

ホッジをマークする他チームを尻目に市川さんが先行して逃げを打つ。そうすると不思議とアタックは決まった。

もし決まらない場合でも他チームと共にホッジが追いついて来て、そこから展開が出来た。

どちらにしても数的有利はマビックチームにあった。

この作戦は上手くハマりホッジと二人で勝利を量産することになる。

栄光の日々

デュポルポンの指示のもとホッジとの二枚看板で活躍した市川さん。

アマチュア版ツール・ド・スイス総合2位になるなど、順調に成績をあげた彼にプロ入りへの更なるチャンスが訪れる。

7月に開催されるビスカイアはバスク最大のアマチュアレース。

歴代の優勝者はペドロ・デルガド(88年ツール・ド・フランス優勝)など、プロで活躍した選手たち。

第一ステージでアルフレッドのアドバイスを思い出し、ポイント賞争いを終えた集団から一気に飛び出し逃げを決める。

「日本で走ったトラックのポイントレースみたいだな。」

IMG_7636

勝利へのアタック! (c)市川雅敏

反応してきた一名と共に逃げ、最後は独走して優勝。

ステージ優勝すると共にリーダーとなりマイヨ・ジョーヌを着用する。

 1986481

ビスカイアでマイヨジョーヌを着用する市川さん (c) 市川雅敏

IMG_7667

ステージ優勝し総合でも1位になったことを伝える新聞 (c)市川雅敏

途中でマイヨジョーヌは手放すも最終順位は2位を獲得。

続くルクセンブルグのレースでは遂に総合優勝。この年、最終的に8勝を手にしエリートアマでの地位を確固たるものにする。

 IMG hill climb

日本人・市川雅敏の優勝を伝える新聞 (c)市川雅敏

プロチームからの誘い

市川さんの走りは連日新聞に掲載され大きな注目を集めた。

特にビスカイアは多くのプロチームの監督がバカンスがてら観戦に訪れており、これ以上ないアピールの場になった。

結果、フランスのKASとスペインのプロチームから誘いを受ける。

「プロにはなりたいけど、スペイン語は分からないしな〜。 KAS(当時はフランス国籍)はフランス語圏だしホッジも行く。 だったらKASかな。」

いよいよプロ入りが現実化してきた瞬間であった。

プロへの手応え

最終的に8勝を上げエリートアマではトップに立った市川さん。3年前は、プロとのあまりの実力差に打ちひしがれ欧州挑戦を諦めるつもりだった若者が今やプロチームが注目する選手になっていた。とはいえ厳しいプロの世界でアマチュア時代は天才と言われた選手が数年で消えていくのはよくあること。

しかし、この時既にプロでやれる自信はあったと言う。  と言うのもプロアマオープンのレースで当時ツール・ド・フランスでステージ優勝したベアット・ブロイに登りでそれほど遅れることはなかったし、後にアトランタ五輪で優勝するパスカル・リシャールには登りで絶対に負けない自信があったからだ。

1986年は、大きな自信とプロ契約を手に帰国することになった。

セミナーまで10日を切りました!セミナーでお会いできるのを楽しみにしています。

 市川雅敏 x Peaks Coaching Group Japan セミナー 

プロ入りからクラシック参戦までを追う

日時: 2018/4/14(土) 13:00~16:00

場所: TKP上野ビジネスセンター カンファレンスルーム2E

参加費: 7,500円(先着割引あり)

イベント申し込みページ:

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01cnwnzfjn0c.html

20 May1990  73rd Giro d'Italia Stage 02 : Consilina - Vesuvio ICHIKAWA Masatoshi (JPN) Frank - Toyo, at Vesuvio Photo : Yuzuru SUNADA / Slide / Pro Scan
20 May1990
73rd Giro d’Italia
Stage 02 : Consilina – Vesuvio
ICHIKAWA Masatoshi (JPN) Frank – Toyo, at Vesuvio
Photo : Yuzuru SUNADA / Slide / Pro Scan

日本人初の欧州プロ市川雅敏さん 1985年 その2


突然の朗報

 

1985年は国内転戦をすることになった市川さん。スギノチームでの日々は士気の高いチームメイトやライバルとの研鑽で充実していたという。

そんな入社して間もない5月のある日、奇跡的なチャンスが転がり込む。

 

“スイスに来ないか?”

 当時日本製品は欧州市場を席巻しており、スイスでも評価が高かった。

スギノも例外ではなくスイスの大手バイクショップ、ゲルバーは直接スギノから大量の製品を買い付けていた。

 

ある日スギノの社員がゲルバーからの注文書にMasatoshi Ichikawaと何やら英語で書いてあるのを見つけた。

 

“日本に居るマサトシ イチカワに伝えて欲しい。来年スイスに来てマビックで走らないかと。”

 

渡された注文書に書かれていたのは前年加入が叶わなかったマビックチームからの伝文だった。

 

マビックチームが取引きのあるゲルバーを通してスギノに市川さん探しを頼んで来たのである。

まさかそのスギノに市川さんが居るとも知らずに。

 

同じスイスながらマビックチームは行ったことのないフランス語圏。

スギノには入社したところだし、まだまだシーズンはこれからという5月。

 

しかし心は決まっていた。「ヨーロッパでプロになりたい。」

市川さんは再び渡欧を決意する。

 

この時、すでに24歳。

「25-26歳にはプロになってないと、もうプロ入りのチャンスは来ない。」と聞かされていた市川さんにとって最後のチャンスになることは間違いなかった。

  

ここからいよいよ日本人初の欧州プロ契約を勝ち取る市川さんの快進撃が始まる。

   

セミナーまで10日を切りました!セミナーでお会いできるのを楽しみにしています。

 

市川雅敏 x Peaks Coaching Group Japan セミナー 

プロ入りからクラシック参戦までを追う

日時: 2018/4/14(土) 13:00~16:00

場所: TKP上野ビジネスセンター カンファレンスルーム2E

参加費: 7,500円(先着割引あり)

イベント申し込みページ:

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01cnwnzfjn0c.html

 

20 May1990  73rd Giro d'Italia Stage 02 : Consilina - Vesuvio ICHIKAWA Masatoshi (JPN) Frank - Toyo, at Vesuvio Photo : Yuzuru SUNADA / Slide / Pro Scan
20 May1990
73rd Giro d’Italia
Stage 02 : Consilina – Vesuvio
ICHIKAWA Masatoshi (JPN) Frank – Toyo, at Vesuvio
Photo : Yuzuru SUNADA / Slide / Pro Scan

日本人初の欧州プロ市川雅敏さん 1985年


 

大阪で強化した日々

 

前年スイスでのレースに手応えを掴んだ市川さんはエリートアマチュアの強豪マビックチームに入団を希望するも叶わず1985年は大阪にあるスギノチームに加入する。

 

当時の大阪はシマノ、サンツアー、スギノなど、強豪チームの拠点が集中しており毎週水曜日に関西サイクルスポーツセンターに行けばライバルチームと鎬を削るバトルが出来たという。

市川さんはスイスでの経験を元に大阪で強化に励んだ。

スイスで市川さんの課題となったのは、意外にも下りと平坦。

 

スイスでは皆が登りに強い為に、登りきった直後の下り、下り切った後の平坦、さらに登りの前でペースが上がり集団を壊そうとする。

何とか登りで集団の最後尾についても、その後の下りと平坦のペースアップで振り落とされてしまう。

また単に登りが強いだけでは坂に入る前に後方に置かれてしまう為に肝心の登りで前に出れない。

 

 

「下りが終わった後の平坦の速さは半端じゃないからね。 関西CSCでのトラック練習、トラック練習前後のロード練習、城本量徳さんや八代正さんのバイクペーサー。あれで俺は強くなったよね。

トラック競技は世界のスピードをタイムで知ることが出来るから、同じスピードで走れれば日本に居ても世界に追いつくことが出来るよね。大阪での練習環境は本当に良かったよ。 翌年”一年空いちゃったからな〜”っと思ってスイスに行ったけど、大丈夫だったね。」

 市川さんは回想する。

 

日本で走ったこのシーズンは、ほとんどのレースで逃げ切り優勝。走ればコースレコードのおまけがついた。

 

当時日本のロードレースは短く伊豆修善寺のCSCでの全日本実業団は60km。

世界のレースが120-160kmであった為にハンデを感じなかったのか?

 

「ん〜。それが逆に良かったのかもしれないね。 短期決戦だからスピードが速い分、良い強化になったよね。」

 

— 

1986年スイスを拠点にプロ入りを決定づけた実力の基礎は大阪で作られた。

この事実は国内でも研鑽を積めば、欧州で活躍することを前提としたトレーニングが可能なことを示しています。

 

当時に比べ身近になったとはいえ、まだまだ欧州を拠点に活動するのは誰にでも出来ることではありません。

1985年当時に欧州遠征を前提にした強化が出来た事実は現在国内で走る選手たちにとって希望になると思います。

 

img255

日本で勝利を重ねた日々 (c)市川雅敏

 

セミナーまで2週間を切りました!セミナーでお会いできるのを楽しみにしています。

市川雅敏 x Peaks Coaching Group Japan セミナー 

プロ入りからクラシック参戦までを追う

日時: 2018/4/14(土) 13:00~16:00

場所: TKP上野ビジネスセンター カンファレンスルーム2E

参加費: 7,500円(先着割引あり)

イベント申し込みページ:

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01cnwnzfjn0c.html