[レース] パリ〜ルーベのウイニング・データ
2018年4月7日
2016年4月のポストの再投稿です。 今見ても非常に興味深いですね。 412TSS, 6,696kJを石畳の上でこなすクラシック。 データから見てもパリールーベは本当に驚異的ですね。 今年の闘いも楽しみです […]
日本人初の欧州プロ市川雅敏さん 1986年
2018年4月6日
プロへの階段 "25-26才までにプロになれなかったら、その先チャンスはない。" すでに25才になっていた市川さんにとって残された時間はそう多くはなかった。 勝つ以外にプロになる方法はない。 当時言われていたのは「エリー […]
日本人初の欧州プロ市川雅敏さん 1985年 その2
2018年4月5日
突然の朗報 1985年は国内転戦をすることになった市川さん。スギノチームでの日々は士気の高いチームメイトやライバルとの研鑽で充実していたという。 そんな入社して間もない5月のある日、奇跡的なチャンスが転がり込む。 […]
日本人初の欧州プロ市川雅敏さん 1985年
2018年4月2日
大阪で強化した日々 前年スイスでのレースに手応えを掴んだ市川さんはエリートアマチュアの強豪マビックチームに入団を希望するも叶わず1985年は大阪にあるスギノチームに加入する。 当時の大阪はシマノ、サンツアー、 […]
日本人初の欧州プロ市川雅敏さん 1984年
2018年3月31日
"「チャンスは2回」" プロのあまりの速さに前年は面食らった市川さんだったが、ある程度コースも分かり強い選手も分かって来たために翌1984年は少しレースが見えて来ていたという。 次なる目標は入賞。 どうすれば入賞 […]
日本人初の欧州プロ市川雅敏さん 1983年
2018年3月29日
”プロになる気はなかった。いや。なれないと思っていた。” 初めて欧州遠征に行った時を思い出して市川さんはそうつぶやく。 それからたった3年でベルギーヒタチチーム(ディビジョン1、現在のワールドツアー) […]
