パワー
上腕骨骨折から全日本出場へ、復帰に向けたメンタルトレーニングの役割|小坂 光の復活【前編】

フルタイムで働く社会人レーサーながらシクロクロスで2度の全日本チャンピオンを獲得している小坂 光選手(宇都宮ブリッツェン) 。ディフェンディング・チャンピオンとして迎えた今シーズン、地元で行われたUCI宇都宮シクロクロス […]

続きを読む
ブログ
2024年パリ五輪へ、名伯楽ゲーリー・サットンが語るアメリカナショナルチームの今

自転車競技では、各国ナショナルチームは東京五輪からパリ五輪へと向かっている。各レースで成績をおさめることで国別の出場権を獲得し、本大会へ出場することができる。 東京五輪トラック種目で2つのメダルを獲得したアメリカナショナ […]

続きを読む
ブログ
東京五輪、自転車競技でメダル獲得した名伯楽ゲーリー・サットンに聞く

自転車競技では、各国ナショナルチームは東京五輪からパリ五輪へと向かっている。 各レースで成績をおさめることで国別の出場権を獲得し、本大会へ出場することができる。 東京五輪トラック種目で2つのメダルを獲得したアメリカナショ […]

続きを読む
ブログ
アルカンシェルを着る世界最強の社会人レーサー、ダン・ビグハムが語る夢

仕事と競技の両立を目指し日々努力している選手も多いのではないだろうか?  トラック世界選手権で金メダルを獲得したダン・ビグハム(英国)もその一人。彼のライフスタイルを見てみよう。     アルカンシェルを着る世 […]

続きを読む
ブログ
新保コーチが弱虫ペダルサイクリングチームのコーチに就任!

新保光起(しんぼこうき)コーチが弱虫ペダルサイクリングチームのコーチに就任しました! 彼の選手としての経験、パワートレーニングの知識が同チームの強化に繋がると嬉しいですね。 私自身、現役時代の新保さんが勝つ姿を何度も見ま […]

続きを読む
ブログ
FTPが高ければレースに勝てるのか?

  写真は先日行われたツール・ド・おきなわ チャンピオン・ロード・レースのデータです。(先日の投稿とは別の選手です) 走行時間: 5:24:30 距離: 201km TSS: 374tss Work: 3326kJ NP […]

続きを読む