さぁパワートレーニングを始めよう!Part4 FTP計測編①
2014年7月9日
さていよいよFTPの計測です。 FTP=1時間の最大平均パワー。 ということをご紹介しましたが、だからと言って毎回テストで1時間全力疾走する必要はありません。 計測は精神的・肉体的負荷を考慮し、20分のテストを行います。 […]
さぁパワートレーニングを始めよう!Part3 理論編③
2014年7月8日
さぁパワートレーニングを始めよう!Part3はパワートレーニングによるトレーニングの効率化と精神的アドバンテージ、そしてデメリットについてです。 (5)効率的にトレーニングが出来る。 自転車に夢中になり、乗れば乗るほど強 […]
さぁパワートレーニングを始めよう!Part1 理論編①
2014年7月6日
ここ数年プロの世界ではパワーメーターの装着率が飛躍的に増え、アマチュア愛好家にもかなり普及してきました。 それに伴いレース会場でも「パワトレ」や「FTP」といった言葉が頻繁に聞かれるようになってきました。 しかし「パワー […]
7 weeks TTスキルアッププログラム
2014年7月5日
「パワーメーターを買ったけど、どうやって強化すれば良いか分からない。」 「興味はあるけど難しそう。」 「具体的なメニューが欲しい。」 そう考えている方は多いのではないでしょうか? そこで「7 weeks TT スキルアッ […]
さぁパワートレーニングを始めよう!Part2 理論編②
2014年7月4日
前回はパワートレーニングの基本的な考え方について述べましたが、今回は実際のメリットについてご説明します。 パワートレーニングのメリット (1) 目標値の設定・確認が出来る。 FTPを基準にパワーゾーンを設定する事で、長所 […]
ツール・ド・フランスのTTT/ITTパワーデータ比較 Part2
2014年7月4日
前回はチームタイムトライアル(TTT)/個人タイムトライアル(ITT)に要求される能力を検証しましたが、今日は更に深く検証し実際の強化方法についてご紹介します。 TTに求められる能力 (1)FTP・VO2Max TTT/ […]