ミラノ~サンレモはどれぐらいキツいのか? Part2
2020年8月9日
昨日に続いて2019 ローソン・クラドック(EFエデュケーション)のミラノ〜サンレモのデータを見ていきましょう。 時間・距離・TSS・エネルギー量を確認することで概要がつかめたら、更に深くデータを見ていきます。 ※写真を […]
ミラノ~サンレモはどれぐらいキツいのか? Part1
2020年8月8日
プリマベーラ(春)と呼ばれるミラノ~サンレモが今年は8月に行われます。 このレースはUCIのカレンダーで唯一300kmを超えます。コースの性質上、スプリンターが勝つことが多いですが、レース距離が長いために単純なスプリント […]
[レース] ダミアン・モニエ gets PEZ’d!
2020年8月5日
長き渡ってワールド・ツアーのコフィディスで走り、ジロのステージ優勝者経験者でもあるダミアン・モニエ選手のインタービューを行いました。 PEZ cyclingnewsに掲載しておりますので御覧下さい。 4km IPと個 […]