ピークスコーチンググループ

パワー
SRM本社訪問-世界で初めてパワーメーターを開発した企業とは?

近年はシリアスなサイクリストだけでなく、バーチャル・サイクリング愛好者やストラバ愛好者にも人気のパワーメーター。そのパワーメーターを世界で初めて開発・販売した「SRM社」をピークス・コーチング・グループの中田尚志さんが訪 […]

続きを読む
ブログ
新保コーチが弱虫ペダルサイクリングチームのコーチに就任!

新保光起(しんぼこうき)コーチが弱虫ペダルサイクリングチームのコーチに就任しました! 彼の選手としての経験、パワートレーニングの知識が同チームの強化に繋がると嬉しいですね。 私自身、現役時代の新保さんが勝つ姿を何度も見ま […]

続きを読む
ブログ
トム・ピドコック 22分44秒 389W?

      トム・ピドコック(英イネオス)のデータが公開されていました。 2022年12月18日のデータ 22分44秒 389W 58kg FTP 374W 6.44kg/w 今の時期はシクロクロスを […]

続きを読む
トレーニング
[トレーニング] 動画を撮ってみよう

  ペダリング改善の為に自身のペダリングをビデオに撮ってみるのはお勧めです。 ローラーなら簡単に動画を撮影してペダリングを見ることが出来ます。   お勧めの撮影方法 ・撮影する強度はいつも一定に(パワーゾーンはテンポ 7 […]

続きを読む
ブログ
FTPが高ければレースに勝てるのか?

  写真は先日行われたツール・ド・おきなわ チャンピオン・ロード・レースのデータです。(先日の投稿とは別の選手です) 走行時間: 5:24:30 距離: 201km TSS: 374tss Work: 3326kJ NP […]

続きを読む
ブログ
ツール・ド・おきなわ 210km

      本日行われたチャンピオン・ロード・レースのデータです。 データは全てメータ読み   走行時間: 5:19:28 距離: 201km TSS: 364tss Work: 4123kJ NP: 285W El.G […]

続きを読む