パワーメーター
[Race] 親切にしよう
2021年4月26日
2008年、アメリカのステージレース「カスケード・クラシック」でのひとコマ。 クリス・ホーナー(当時アスタナ)はアシストを終えフィニッシュに向かう登りで、血を流し壊れた自転車を押す少年を発見しました。 不憫 […]
[Race] バイク・スロウ
2021年4月19日
昨日のアムステル・ゴールドレースはエキサイティングでしたね! 最後のスプリントは判定に長い時間がかかるぐらいの僅差でした。両者、見事なバイク・スロウでした。 High(er) resolution imag […]
さようならサイクリスト・サンスポ その4
2021年4月5日
長年に渡りサイクリストの楽しみを伝え続けた Cyclist(サイクリスト) さんが3月31日をもって新規コンテンツの公開を終了されます。 私共も何度か記事を掲載頂きました。今回は執筆ではなく本業のオンライン・コーチン […]
さようならサイクリスト・サンスポ その1
2021年3月31日
長年に渡りサイクリストの楽しみを伝え続けた Cyclist(サイクリスト) さんが本日をもって新規コンテンツの公開を終了されます。 私共も何度か記事を掲載頂きました。 再度ご紹介させて頂こうと思います。 「世 […]
[Race] クリス・ホーナーの”バタフライ・エフェクト” ミラノ〜サンレモ
2021年3月22日
クリス・ホーナーのYoutubeバタフライ・エフェクト。今回はミラノ〜サンレモ解説です。 ミラノ〜サンレモについて 自身が考えるモニュメントのひとつ モニュメントとは... ・ミラノ〜サンレモ ・パリ〜ルー […]
[Race] クリス・ホーナーの"バタフライ・エフェクト" 2021パリ〜ニース
2021年3月17日
2013ヴェルタ総合優勝者クリス・ホーナーによるレース解説にはいつも感心させられます。 今回は劇的な逆転で幕を閉じたパリ〜ニースについて ステージ7、ログリッチの勝利について 「酷い勝利だ。ステージレースにおいて一番 […]
