パワー
[パワーメーター] Quarq クオルク

クオルクはSRAM傘下にあるパワーメーターのメーカーです。   社長のジム・マイヤーはマサチューセッツ工科大学で学んだ秀才で、自身のトレーニングの為にパワーメーターを自作しました。 彼は18ヶ月かけて最初のパワーメーター […]

続きを読む
ブログ
白星のランビー

京都府木津川市のサイクルショップ白星(ハクセイ)様のブログにトラック世界選手権の写真をご採用頂きました。   白星のランビー笑   グラベルバイクの素晴らしいところは一台で何もかもこなせるところですね。     グラベル […]

続きを読む
ブログ
ケイレブ・イワンの空力測定

  写真は2014年末に行われたケイレブ・イワンの空力測定。 翌年にワールドツアーデビューを控え、様々なスプリントポジションで空気抵抗を測定したようです。   現代の自転車競技は空気抵抗との闘いと言って良く、スピード域の […]

続きを読む
ブログ
アメリカのバイクショップ

ちょっと懐かしい写真を。   MTBプロの ジェレマイア・ビショップ(Jeremiah Bishop)が連れて行ってくれた地元のバイクショップ。 驚かれるかもしれませんが、アメリカのバイクショップは大概ロードよりもMTB […]

続きを読む
トレーニング
[レース] スロベニア国内選手権

(1)レース プリモシュ・ログリッチとタデイ・ポガチャルという当代きってのスターを有するスロベニアでの選手権。 登りに強い二人を意識してか山頂ゴールのコースレイアウトです。 The Teleport Attack! &# […]

続きを読む
トレーニング
アクティブリカバリー(AR)について

hood training の旭大和さんのトレーニング動画です。 今回はアクティブリカバリー(AR)について 自転車のARトレーニングで多い間違いは下記の2点です。 ・強度が高すぎる ・時間が長過ぎる ​ ハンター・アレ […]

続きを読む