何度かご紹介している長崎県の菊池さん。
一昨年の冬に脳梗塞を患うも、昨年は遂に全国制覇を成し遂げられました。
しかし、やはり病気の影響は有り、これまで毎年更新されていたベストタイム更新は成りませんでした。
今年の目標は「60歳で58歳の自己を超える」。
2022年、58歳時のハロン・ベストタイムは11秒43
今年はそのタイムを超えるためにトレーニングを積んでおられます。
1.これまでのトレーニング
今年は順調にトレーニングを積むも、タイムが出るべき5月になってもタイムが出ず壁を感じる日々でした。 ハロン(200m)は、ピュアなスプリント能力と思われがちですが、助走を含めるとアネロビック・キャパシティ(AC)やVO2Maxの高さも必要とされる時間になります。
データと映像(毎回ビデオ撮影されています)を確認したところ、二つの課題が浮かび上がりました。
・ハロンに入るまでの助走で脚を使いスプリントが出し切れていないのでは?
・ハロンの駆けおろし時に上半身と下半身の連動を改善すれば、よりスムーズに加速できるのではないか?
もう少し助走でスピードに余裕があれば、ラスト200mで100%スプリントの能力を活かすことが出来るし、よりスムーズに駆けおろし出来ればスピードに乗ってタイムを向上させられるのではないかと考えたわけです。
2.HIITを取り入れる
これらの課題を改善するために、5月の末からはトレーニングにHIITを取り入れました。(20秒ON / 15秒OFF) x 10
HIITの狙いとしてはVO2Max/ACを向上させるだけでなく、加速のスムーズさを手に入れる目的もありました。 HIITをスムーズにこなすには、ダンシングでスムーズに加速する必要があります。 短い時間で10回のスプリントをこなすわけですから、自然と無駄のない加速のフォームが身につきます。 1週間に1度こなすたびにパワーは上がり、3回のトレーニングで何と50Wも平均パワーが上がりました。(直近の1回は9回スプリント)。
劇的に向上した理由は二つあると考えています。
1.実際に能力が伸びた部分(高強度インターバルは行う度にパワーが改善することが多い)
2.ペダリングが変わった。
ここからハロンのタイムも向上するのではとの期待がありました。
3.結果
本日のトレーニングでは、ハロン11秒45を記録!
2022年 58歳の菊池さんまであと2/100秒に迫りました。 これからのシーズンでこの100分の2秒を削るために努力を続けられます。
還暦での自己ベスト更新成るか? これから先のシーズンが楽しみです。
ちなみに菊池さんは全てのトラック・トレーニングの記録をトレーニング・ピークスだけでなく、エクセルでも管理されています。
そのデータを確認すると、2022年にベストを出したのは7月16日。
菊池さんの場合、毎年6月から7月にかけてタイムが出ることが多いです。これから1ヶ月でどのようにタイムが変わっていくか?
私も楽しみです。
—–
PCG-Japanではクライアントを募集中です。 「パワーベースのコーチングを受けてみたい」「強くなりたいけどどうやってトレーニングしたら良いか分からない」という方は是非お問い合わせ下さい。
コーチングについて
コーチングのお申し込み