に投稿 コメントを残す

プレイバック 東京五輪

熱戦が続くパリ五輪。その一方で相次ぐ審判の誤審が話題にもなっています。

自転車競技も例外でなく、男子オムニアムのエリミネーションでは審判団の判断が遅れたためにベルリンガーの合図が不明瞭になり、選手のみならず会場全体が混乱に見舞われる事態に発展しました。

振り返って東京はどうだったのか? 東京五輪時は日本人がベルリンガーを務めスムーズなレース進行が実現しました。

審判長とベルリンガーはどのようにレースを進行したのか? ぜひご覧下さい。

東京五輪の自転車競技会場でベルを鳴らし続けたマリオとは?

 

東京五輪であの鐘を鳴らしたのはマリオ、関西シクロクロスで目指す夢

コチラもあわせてどうぞ

 

に投稿 コメントを残す

幼少期の思い出と超級山岳

ジロ・デ・イタリアの山岳ステージを走り終えた市川さん

 

クライマーとして活躍した市川雅敏さんだが、現役時代は今ひとつ超級山岳向けのトレーニングを前向きに行えなかったという。

その理由は「苦しい思い出しか残っていないから」。

超級山岳でレースが行われるのは、限られたビッグレースのみ。
これらのレースはグランツールで活躍する選手が仕上げてきており、例外なく速い。
 
「先頭集団の最後の15人に残れるようなっていた自分でもいつも苦しいものだった」
 
ツール・ド・フランスで6度の山岳賞に輝くルシアン・バン・インプと話したときのこと。
「初めてのアルプスは家族でバカンスに訪れた時だった。 自分がこんなにも大きな峠を登れるようになったのだと、感激したよ。」
とバン・インプは話していたという。
 
市川さんにとっては苦しい思い出しか無いアルプスが、バン・インプにとっては楽しい思い出の場所。
 
“限界まで心身を追い込むグランツールでは、思い出が走りに違いを生むのではないか?”
 
そういった思いから、トラウマの残るレースで使われた峠を避けて別の峠でトレーニングすることもしていたという。
 
いつも「俺は登りが強かったからね」と躊躇なく話す市川さんが珍しく登りについて苦しい思い出として話されたお話。
写真は90年ジロ・デ・イタリア。ミラノに凱旋する市川さん。
3週間のレースを終え、体重が50kg切ってたかも?とのことだった。
90年ジロ・デ・イタリア。ミラノに凱旋する市川さん。

クライアント募集中!

ピークス・コーチング・グループでは現在パワーベースでコーチングを受けるクライアントを募集しております。

「パワーメーターを持っているけど、どうやってトレーニングすれば良いか分からない」

「FTPが頭打ちになっている。」

「レースで勝ってみたい」

など、あらゆるトレーニングの課題にお応えします。是非お問い合わせ下さい。

コーチングについて

コーチングについて

 

NAKATA

中田尚志

パワートレーニングを主とした自転車競技専門のコーチ。2014年に渡米しパワートレーニングを学ぶ。帰国後8年間で14人の全日本チャンピオンを生み出し、五輪選手のコーチを2度経験。日本とアメリカの自転車文化に詳しい。

 

 

 

に投稿 コメントを残す

【PCGオンラインコーチング】受講選手 募集中!!

PCGオンラインコーチング 受講選手募集

ただいまPEAKS COACHING GROUPでは
PCGオンラインコーチングの受講生(受講選手)を募集しております!

PCGオンラインコーチング 受講選手募集

パワーメーターを用いたオンラインコーチングサービスとして、多くの方からご支持をいただいております「PCGオンラインコーチング」

 

一人ひとりの選手に合ったトレーニングメニューをオーダーメイドで作成し、その実施結果を解析することで最大の成果への近道を導き出す、正にマンツーマンで選手に寄り添うパーソナルコーチングサービスです。

コーチングについて

PCG Japanでは、公式の研修制度をクリアした、経験豊かなコーチ陣があなたの夢や目標の実現をお手伝いいたします。

元プロ選手や理学療法士など、様々な経歴と経験を持ったコーチは、単にトレーニングメニューを作る人ではなく、選手の夢に向かって二人三脚で進んでいく「より良きパートナー」として、あなたをバックアップいたします。

PCGコーチのご紹介

受講選手はプロ選手だけでなく、ビジネスマンアスリートの方も多く在籍されておられます。
ロードレースはもちろん、トライアスロンやシクロクロスなど、様々な競技にチャレンジされる方が多いのも特徴です。

「速さ」を求める方はもちろんですが「より健康的にスポーツバイクを楽しみたい」というファンライド指向の方も多く、「脚力に自信が無いんだけど・・・」という方も安心して受講いただけます。

コーチングは「TRAININGPEAKS」というオンラインツールを使用して進めてまいります。
ご利用方法も丁寧にレクチャーいたしますので、パソコンが苦手という方もご安心ください。


この度、若干名の受け入れの余裕ができましたので、受講選手の募集を開始いたしました。

受講をご希望の方は、まずは以下の「お問い合わせ」の画面よりお問い合わせください。追って、詳しい内容をご連絡させていただきます。

お問い合わせ

コーチングの内容や料金など、ご不明な点や不安な事は何でもご質問いただければと思います。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

あなたの夢を後押しする、PCGオンラインコーチング
ぜひ、我々におまかせください!