パワートレーニングを始めよう Part1 トレーニング用語辞典①
2015年6月3日
日本でもパワートレーニングを始めたいという方が増えて来ました。 ただパワーメーターに興味はあるものの… 「何から始めれば良いか分からない。」 「専門用語が分からない。」 「FTPを上げたらレースに勝てるようになるの? […]
どうすればバイクは速く進むのか? Part2 効果的な投資編
2015年6月2日
前回はバイクのスピードを決める要素エフェクティブ フォースとネガティブ フォースについて考えてみました。 今回は、この二つを改善する為の効果的な投資について考えてみます。 改善の順序と […]
どうすればバイクは速く進むのか? Part1 理論編
2015年6月1日
「バイクを速く走らせたい」「もっと楽にバイクを進ませたい」と思うのは自転車に乗っている方なら誰しも同じなのではないでしょうか? 雑誌やインターネットには速くなれそうな情報が溢れていて、何から手をつければ良いか分からない方 […]
シーズン前半のトレーニングについて Part2 ケーススタディ 社会人レーサー編
2015年5月1日
前回は春のトレーニングのフォーカスについてご紹介しましたが、今回は実際のケーススタディを見ながら実例をご紹介したいと思います。 宇都宮クリテでの西沢選手 撮影 高木秀彰 春のトレーニングフォーカス (1)VO2Maxパワ […]
シーズン前半のトレーニングについて Part 1
2015年4月2日
全国各地でレースが始まり既に数レース消化した方も多いかと思います。 レースに出ることで冬のトレーニング結果を確認する事が出来ますし、本格的なシーズンに向けての課題も見えてくると思います。 今回は、レースに向けた春のトレー […]
ツール・ド・フランドルとパリ・ルーベのパワーデータについて
2015年4月1日
先週のツール・ド・フランドルは期待に違わぬ熱いレースが繰り広げられ、今週末のパリ・ルーベが待ちきれない方も多いのではないでしょうか? 今回はハンターが以前行ったパワー解析をもとにこれら2大クラシックに要求されるパワーにつ […]