[Covid-19] コロナに対しアスリートとコーチがすべきこと
やむことのないコロナの拡大により不安を感じる日々ですが、それに対処するためのウェビナーが Peaks Coaching Group でありました。
「コーチ&サイクリストはCovid-19にどう立ち向かうべきか?」
講師:クリステン・ディーフェンバック博士
(ウエスト・バージニア大学准教授、自身もPCGコーチでコーチを育成するための教育を大学で研究している方です。)
ご参考になればと思いシェアしておきます。
1.コロナが私達に与える影響
コロナ感染の不安と共に社会が変わることへの不安が恐怖を感じさせている。(健康への不安・・経済的な将来への不安・景気後退・ソーシャル活動のストップなど)
不安は恐怖に変わりやがってはパニックになりますが、そうならないように冷静に問題点をあきらかにして対応方法を考えることがアスリート・コーチに求められます。
トイレットペーパーがなくなったからといって救急車を呼ぶようなパニックを起こしてはいけません。(実際アメリカで起こった)
—
2.自転車で何が出来るか?
・自転車はメンタル・フィジカルの健康を保つのに有効
・スポーツによりポジティブなコミュニティを保てる
・心身ともに良い影響を与えるフレッシュな空気を吸える。
・日光にあたるのはビタミンDの補充になる
3.今すべきこと
・失うことに注目することよりも、この機会に出来ることを見直す。
(食事・睡眠・習慣の改善など)
—
4.コーチがすべきこと
アスリートには段階を追って対策をしていく方法を提示することが大切。
目標としていたレースやが無くなることへの喪失感の対処には時間が必要。
五輪に全てをかけて4年間頑張ってきた選手が目に見えないウイルスによって五輪の開催自体が危うくなるショックは容易に想像できます。
同じようにアマチュアアスリートにとっても目標としていたレースを失うショックは大きいですし、健康を損ねたり経済力を失う恐怖は計り知れません。
段階を追った対策
・時間を与える(悲しみや怒りを鎮めるには時間が必要。性急にトレーニング復帰を強要すべきではない。)
・何を失い何を失っていないかを認識(あきらかに)させる。
・今できることを見つける(単独のトレーニング、自宅での補強、具体的な弱点強化のポイントの明確化および強化など)
・目標の再構築を行う
・再度集中して行く(次のゴールを見つけて集中していく)
今のところレース再開の目処も平穏な日々が戻る日がいつになるのかも分かりませんが、出来ることや、今しか出来ないことを見つけて取り組む姿勢が大切だとクリステンは言っています。
ご参考頂ければ幸いです。
中田尚志