58歳の自転車部員、菊池さんの挑戦 part2



(2)テクノロジーを活用する

菊池さんのコーチングはパワーメーターは勿論、活動量計、ビデオカメラなども活用しています。

菊池さんは最新の技術に強く、私も彼の情報収集力についていけないことがあるほどです。

トラックトレーニング&レースで特に活用しているのはビデオです。

奥様に帯同頂きビデオでトラック練習を撮影。

私もトレーニングピークスにアップされた映像で位置取り、ペダリングなどを指導させて頂きます。

ビデオが全てを映し出すわけではないですが、映像とパワーデータ + ご自身の感想などと併せることは、大きな情報源になります。

(毎年奥様の撮影技術も向上し、見事にポイントを抑えた撮影になって行っています!)

 

先週末は国体予選。ハロンで1161。これは成年で1位。高校生を含む全体でも3位です。

58歳の自転車部員が18歳の高校生に勝つ。 これほど面白い競技もなかなか無いですよね。

——

レース混走について

余談になりますが、各国の強化で大きな成果を上げているのは混走レースです。

強いマスターズは、若い選手と一緒に走ることが出来る国が多いです。(エリートのレースにジュニア・マスターズが出場できる)

そうすることでマスターズは脚力に勝るジュニア&エリートに技術で勝つ方法を研究出来ます。

またジュニアは自転車競技は脚力だけでは勝てないことをエリート&マスターズから学べます。お互いにとって強化のメリットを享受できるわけです。

エリート女子が男子に混じってレースすることもアメリカではよくある風景です。

連盟としても少ない競技人口でも強化が進むので良いわけです。

 

ちなみにアメリカの強いジュニアの中にはエリートのレースで勝ってしまう選手も居ます。そういった選手は欧州に行くことを勧められ将来的にワールド・ツアーに進みます。

日本の実業団やJCLなどのトップカテゴリーでも是非取り入れて頂きたい強化システムですね(本人が希望というのが大切ですが)。

ジュニア時代に日本のトップカテゴリーで勝てる選手が出れば、将来的にワールドツアーで活躍出来るかもしれません。

Peaks Coaching Group – Japan

中田尚志

 

 
堀進也コーチ、山本朋貴コーチがクライアントを募集中です。
ご興味のある方は takashi★peakscoachinggroup.comまでご連絡下さい。
 
堀進也コーチ
理学療法士として病院に勤務するトレーナー。
名古屋地区で怪我のリハビリからパワートレーニングまで広く自転車に携わる
 
山本朋貴コーチ
ITベンチャー企業で激務をこなす中でパワーメーターを駆使して効率的にトレーニングを行い2011-2012年MTB全日本選手権マスタークラスを2連覇
ストラーダバイシクルズ に勤務。ロード、MTB、CXさらにはトライアスロンと、すべての種類のバイクに精通している。
 
 
 
メルマガ登録
下記のURLよりメールマガジンの登録が出来ます。最新のパワートレーニングの情報を発信していきます。是非ご登録下さい。